日本キャンペーンボランティアを募集します
核兵器をなくす日本キャンペーン(仮称)では一緒に活動する「日本キャンペーンボランティア」を募集します。
これまで「キャンペーン説明会」を開催してきました。今後は、「日本キャンペーンボランティアミーティング」と改称して、オンラインで開催します。毎月第3木曜日(ないしは水曜日)の20時からを予定しています。
キャンペーンボランティアは、具体的には、核兵器をなくすために地元議員に働きかけたり、イベントや院内集会等を企画・運営したりして、日本キャンペーンを一緒につくっていく役割です。(オンラインでつながることを原則としています。年齢、居住地は問いません。初めての方でもどなたでもボランティアになれます。)
日本キャンペーンに関心を寄せていただいているみなさま、まずはボランティアミーティングにぜひご参加ください!

2023年 日本キャンペーンボランティアミーティング
日時:12月21日(木)20:00~21:00
形式:zoom *こちらからご登録ください。ご登録後、zoomリンクが届きます。
日時:1月10日(水)20:00~21:00
形式:zoom *こちらからご登録ください。ご登録後、zoomリンクが届きます。
日時:2月15日(木)20:00~21:00
形式:zoom *こちらからご登録ください。ご登録後、zoomリンクが届きます。
日時:3月14日(木)20:00~21:00
形式:zoom *こちらからご登録ください。ご登録後、zoomリンクが届きます。
お問い合わせ:nuclear.abolition.japan[@]gmail.com
ボランティアミーティング 流れ
・キャンペーンボランティアミーティングにようこそ!
・自己紹介
・国内外の最新情報・キャンペーンの進捗に関するアップデート
・各地の取り組みの情報交換と連携
◆「企画部」「情報発信部」「映像・企画部」の3チームに分かれて、活動をしています。


写真は10月のボランティアミーティングの様子です。