NGO News

2022年05月30日

核兵器禁止条約 第1回締約国会議へ!リソース集

核兵器禁止条約の第1回締約国会議が、6月21日からオーストリアのウィーンで開催されます。ここでは、締約国会議および関連行事のウェブサイト、核兵器廃絶日本NGO連絡会の参加団体等が企画・実施している活動、これらに関するメディアの報道を、リソース集としてご紹介します。

  • 第1回締約国会議

国連ウェブサイト

UNODA: Treaty on the Prohibition of Nuclear Weapons – Meeting of States Parties

ICANウェブサイト

ICAN: TPNW First Meeting of States Parties

  • 核兵器の人道上の影響に関する国際会議

オーストリア政府ウェブサイト

Federal Ministry Republic of Austria: The 2022 Vienna Conference on the Humanitarian Impact of Nuclear Weapons

ICANウェブサイト

ICAN: 2022 Vienna Conference on the Humanitarian Impact of Nuclear Weapon

  • ICAN市民社会フォーラム

ICAN: Nuclear Ban Forum

  • 市民社会からの提言

核兵器禁止条約第6・7条に関する日本の市民社会からの提言――第1回締約国会議に向けて――

  • 現地イベント

ICAN: Nuclear Ban Week Vienna 18-23 June 2022

  • 日本国内イベント

核禁ウィーク in Japan

  • メディア報道

・6月2日 核の被害者支援 市民社会による提言

NHK「 ”核の被害者救済に国際社会が協力を” 締約国会議で提言へ」(2022年6月2日)

毎日新聞「核兵器禁止条約締約国に被爆者への援助要請 NGOなどが提言」(2022年6月2日)

朝日新聞「核禁条約締約国会議に向け、被爆者や専門家が核被害者援助を提言」(2022年6月3日)

中国新聞「[核兵器禁止条約 第1回締約国会議] 核被害者 残さず援助を NGO代表らが提言策定」(2022年6月3日)

農業協同組合新聞「「核兵器禁止条約第6・7条に関する日本の市民社会からの提言」に賛同 パルシステム」(2022年6月15日)

・6月2日 核兵器の人道上の影響に関する国際会議への参加

共同通信「核兵器の非人道会議に日本参加 政府代表団に被爆者2人」(2022年6月2日)

朝日新聞「核兵器国際会議に政府代表団派遣へ 岸田首相が表明」(2022年6月3日)

長崎新聞「核の非人道性会議 日本参加 代表団に本県から朝長さん」(2022年6月3日)

中国新聞「首相 被爆者2人派遣へ 20日 核の非人道性国際会議」(2022年6月3日)

・6月7日 NGO オンライン記者会見

NHK「核兵器禁止条約 初の締約国会議に合わせ 被爆者ら現地で訴えへ」(2022年6月7日)

朝日新聞「ウクライナ危機で脅威「核廃絶早く」 被爆者らが渡欧し訴えへ」(2022年6月7日)

長崎新聞「核廃絶の「願い」発信 被爆地とウィーンをオンラインで結ぶ 17~24日にNGOなど「核禁ウィーク」」(2022年6月8日)

中国新聞「[核兵器禁止条約 第1回締約国会議] 核廃絶へ「声を届ける」 被爆者や大学生 現地入り前に会見」(2022年6月8日)

テレビ新広島「NGO団体「ウィーンで核廃絶訴える」 21日からの核兵器禁止条約第1回締約国会議」(2022年6月8日)

・6月9日 日本被団協定期総会

NHK「日本被団協 “世界は核廃絶に逆行” 抗議の決議」(2022年6月9日)

毎日新聞「「条約参加訴えたい」 ウィーン核禁止条約会議に合わせ被爆者ら派遣」(2022年6月9日)

・6月12日 ユースオンライン記者会見

NHK 「“被爆者の声を世界に” ウィーンで核廃絶訴える若者の出発式」(2022年6月12日)

NHK広島「核兵器禁止条約 締約国会議の現地で活動 若者たちが出発式」(2022年6月12日)

NHK World「Japanese youths to call for abolition of nuclear weapons at Vienna meeting」(2022年6月12日)

毎日新聞「「被爆者の声、聞いて」 若者約15人、核兵器禁止条約会議に出発」(2022年6月13日)

ARAB NEWS「日本の若者たちが核兵器廃絶に向けた国際的圧力に参加」(2022年6月13日)

西日本新聞「「日本の若者の意識、被爆者の思い発信」核禁条約会議へ長崎の大学生が決意」(2022年6月14日)

朝日新聞「核廃絶、若者たちの願い 日本の15人以上、核禁会議のウィーンへ」(2022年6月16日)

・6月13日 ウィーン渡航直前!核兵器禁止条約第一回締約国会議ポイント解説

広島ホームテレビ「核禁条約 会議まで1週間 ICAN川崎哲さん「核の脅しが戦争の道具に」」(2022年6月14日)

NHK広島「核兵器禁止条約 締約国会議を前に意義など考えるイベント」(2022年6月14日)

朝日新聞「「私たちの情熱を伝えて」 核禁会議前に被爆者らNGOにエール」(2022年6月15日)

・Japan Hub(ウィーン・広島・長崎 中継)

広島ニュースTSS「ウィーンに届けヒロシマ・ナガサキの声 「締約国会議」に合わせ世界に発信」(2022年6月15日)

NHK「核兵器禁止条約の締約国会議 催しに参加 胎内被爆者など会見」(2022年6月15日)

共同通信「原爆小頭症、非人道性を訴え 核禁会議イベントに中継参加へ」(2022年6月15日)

6月16日 ユース・オリエンテーション

共同通信「世界の若者へ被爆者が証言「こんな地獄、もう二度と」」(2022年6月18日)

NHK「核兵器禁止条約 締約国会議を前に 被爆者が核兵器廃絶を訴え」(2022年6月18日)

毎日新聞「被爆者「こんな地獄、もう二度と…」 核禁条約会議前に交流会」(2022年6月18日)

広島ホームテレビ「核禁止条約締約国会議前に被爆者が証言活動」(2022年6月18日)

・ユース

朝日新聞「「だまって座っていられない」 被爆者が核禁条約会議へ意気込み」(2022年6月5日)

中国新聞「[核兵器禁止条約 第1回締約国会議] 核の非人道性 若者が発信 安佐南区出身 高垣さん/広島大職員 ウィットビーさん」(2022年6月14日)

NBC長崎放送「見えてきた『大きな転換点』”核兵器禁止条約” 初の締約国会議にあわせ渡航する人たちの思いは」記事版はこちら(2022年6月13日)

NBC長崎放送「長崎の被爆体験者問題を世界に 核禁の議論で提言へ」(2022年6月14日)

神奈川新聞「葉山の被爆者が託す「平和の帯」 核禁止条約参加の学生に」(2022年6月15日)

・その他

NHK政治マガジン「核兵器禁止条約になぜ日本不参加? 危機感強める被爆者たち」(2022年6月16日)

NCC長崎文化放送「核兵器禁止条約締約国会議出席へ長崎を出発」(2022年6月16日)

朝日新聞「「人類の歩みに重大な会議」 広島市長、核兵器禁止会議で演説へ」(2022年6月17日)

随時更新中。お問い合わせは核兵器廃絶日本NGO連絡会(nuclear.abolition.japan (a) gmail.com)まで。

CATEGORY

ARCHIVE